4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下松市議会 2022-06-16 06月16日-04号

これらの状況を改善するためには、未然防止に向けた取組が最も重要であると考えており、週1回の生活アンケート調査教職員の見守りにより児童生徒実態把握に努めるとともに、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによる相談体制を充実させ、児童生徒が安心して生活ができる環境づくりに努めているところでございます。 

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

ヤングケアラーにつきましては、直接的な調査は行っておりませんが、各学校では週1回の生活アンケート調査教員等による教育相談を実施し、家庭的に配慮を要する児童生徒実態把握に努めているところであります。 教育委員会といたしましては、本年度、県が実施する実態調査の結果等も踏まえながら、関係部局とも緊密に連携し、取組を進めてまいりたいと考えております。 (3)LGBTやXジェンダーへの対応について。 

  • 1